犬を飼いたいけど飼うための知識を何にも持っていない。。犬を飼うためには何をしなければいけないの?必要なものやかかる費用なんかを詳しく知りたい!
こういった疑問にお答えします。
本記事では、犬を飼うための知識や費用、飼ってからのしつけやお手入れの仕方まで詳しく説明していきます。
こちらで実際に犬を飼うまでのプロセス、ロードマップを 元ペットショップ店員だった私の実体験や学んだこと、役立つ情報をまとめたものを掲載しています。
犬をお迎えするまでの内容や飼い始めてからのお世話押し方やしつけ方など、順番に詳しく解説しています。
愛犬との楽しいライフ生活を一緒に目指しましょう。
それでは本文に参りましょう🐶
犬を迎える前にやること
犬を飼いたいからといってすぐに迎えることはできません。
なので、まず犬を迎える前に何をするのか、何をしなければいけないのか知っておく必要があります。実際に迎え入れたときに人ようなものがない、何をすればいいかわからないということになりかねません。
また、犬を飼おうとすると必要なことがいっぱいあるのでそれを知ったうえで犬を飼うかどうかを考えてみてください。
各記事への目次リンクは以下になります。
迎える前に知っておくこと
- 「初めて犬を飼うための準備!まとめ編」
- 犬を飼うのにいくらかかるの?初期費用から1か月の費用まで!
- 一人暮らしでも犬って飼えるの?飼うための条件・費用・対策などを解説!
- 犬のドックフードってどんなものを選べばいいの?餌の種類と選ぶべきポイントを解説
どんな犬種がいるか知っておこう
犬を飼いたいといっても実際にどんな犬種を飼うかで揃えるものや環境も大きく違ってきます。
小型犬を飼いたいなら賃貸や狭いお家でも大丈夫ですが、大型犬を飼おうとなるとそれなりの大きな家や庭などが必要になってきます。なので、自分が今どんな状況なのか、どんな環境にいるのかしっかり把握した状態で選びましょう。
また、犬種によって賃貸で暮らすには不向きな犬もいます。なので、どんな犬か特徴やお世話の仕方などを知っておきましょう。
各記事への目次リンクは以下になります。
犬種の紹介
迎えてからすること
必要なものが揃い、犬種を決めお迎えしたら、ここからがスタートです!
犬を迎えたらや毎月だけでも多くのお金がかかってきます。また、毎日のお手入れもしてあげなければいけません。
なので、犬を迎えてからが本番なのです。
各記事への目次リンクは以下になります。
毎日のお世話の方法
- 犬を飼うのにいくらかかるの?初期費用から1か月の費用まで!
- 犬の餌の量や回数は?正しい餌の与え方を解説!知っておくべき6つのポイントも!
- 犬の爪切りの頻度は?嫌がらないやり方は?爪切りのおすすめなどを解説!
しつけは必ずしておこう!
しつけは早い段階からしておかないと大変なことになります。。(脅しではありません)
犬を迎えて何日か経つと、犬も緊張がほぐれていろいろやんちゃをしだします。
そこで、甘やかした状態で育ててしまうと成犬になったときに大変なことになります。わがままで飼い主んお言うことを効かず大暴れなんてことは結構あります。
なので、小さいころからコツコツしつけをしっかりして上げましょう。
各記事への目次リンクは以下になります。
しつけの仕方
- 犬のしつけの仕方ってどうしたらいいの?正しいしつけ方を解説
- 犬のトイレのしつけってどうするの?正しいトイレトレーニングの仕方を解説!
- 犬の食事にしつけは大事!正しいしつけ方を解説!
- 犬の無駄吠えのしつけ方/4つの吠え方を聞き分けよう
- 犬の散歩のしつけってどうすればいいの?拾い食いや無駄吠えのしつけ方を解説
まとめ
犬を飼うためにやることは数えきれないほどあります。
まずは、犬を飼うために必要な道具を集めましょう。自分が飼う犬に合わせていろいろ揃えてあげましょう。
また、犬種を決める際は今の自分の状況とその犬種の特徴をよく考えて相性がいいかどうかよく悩んでみて下さい。
犬を無事迎えることができたら、毎日のお世話は欠かさず行ってあげましょう。お世話を怠るとストレスを抱えて肥満や病気の原因になってしまうので注意してください!
飼い始めて数日たつと犬も慣れてくるのでトレーニングやしつけを行いましょう。早い段階からしつけをしておくと覚えも早く成犬になったときに困りません。
こういったことを踏まえて犬との楽しいライフ生活をおくってみてください。
それでは今回はこの辺で。
コメント