ベンガルの特徴と性格・価格、飼い方を解説

猫種

ベンガルという猫を知っていますか?あまり聞いたことのない人もいると思いますが、今人気上昇中の猫の1匹です。

今回は、そんなベンガルの特徴や性格・価格、飼い方なんかを解説していきます。

今猫を飼おうとおもっちるけどどんな猫種にしようか迷っている人や飼い始めてどうやってお世話すればいいかわからない人なんかに読んでもらえると幸いです。

スポンサーリンク

ベンガルってなんな猫?

歴史

ベンガルの起源は、アメリカ人繁殖家ジーン・サグデン・ミルズから始まりました。1963年最初はヤマネコとアジアンレパードキャットの繁殖でした。しかし、失敗に終わってしまい中止することになりました。

その後、カリフォルニア大学で猫の白血病の研究がおこなわれていました。その際、イエネコとヤマネコの繁殖でできた子猫をミルズに譲渡し育種が再開されたのです。

1983年にはTICAにベンガルとして登録され、本格的な育種が行われました。

その2年後の1985年には、キャットショーに登場したベンガルを見た愛猫家や繁殖家に美しいく野性的な面に魅了され人気増大しました。

そこから、繁殖家たちによりアメリカンショートヘやアビシニアン、シャムなどの交配により十分な遺伝子プールを持つことができ、純血統の猫として確立することができました。

ベンガルの特徴と性格

基本情報

原産国アメリカ
性格穏やかで人懐っこい
体重3~5kg
毛の長さ短毛・長毛
毛の色ブラックのみ
目の色グリーン・イエロー・オッドアイ以外
運動量多い

特徴

ベンガルの特徴は、柔らかい毛並みに特徴的な模様です。あの模様にも種類があります。

①ロゼット

ドーナツのような黒いわくの中に薄い模様が入った柄

  • ハーフ型ロゼット
  • ジャガー型ロゼット
  • パウプリント型ロゼット

またロゼットにもこのように分けられます。

②スポット

体にポツポツと黒い斑点模様

③マーブル

体の黒い部分が多く地色と混ざりあった模様

他にもあの野性味あふれる顔立ちや筋肉質なきれいな体も特徴的ですね。

性格

ベンガルの性格は、強く野性的な見た目とは裏腹に甘えん坊で温厚とされています。

なので、感情の表し方がストレートで遊んでほしい時には自分からすり寄ってきて遊んでアピールをしたり、撫でてほしいアピールをよくしてくれます。猫に甘えてもらいたという人にはお似合いだと思います。

また、猫には珍しく一人で寝るより飼い主やほかの猫と一緒に寝るのを好みます。ここから少し寂しがりやな面がわかります。

他に珍し点は、みずを嫌がらないところです。なので、個体差によりますがシャンプーなんかも楽にできる猫種ですね。

ベンガルは、環境の変化に敏感な猫なのであまりストレスを与えるようなことは控えましょう。

かかりやすい病気

遺伝性溶血性貧血(赤血球ピルビン酸キナーゼ欠損症)

これは、ピルビン酸キナーゼという酵素が遺伝的に欠乏すること赤血球に異常が起こり壊れてしまう病気です。これにより慢性的な貧血を引き起こしてしまう可能性があり、異常な赤血球は脾臓で分解されるため、脾臓の腫大もみられます。

特発性多発神経根障害

今現在も原因不明な病気で、四肢の運動神経や感覚神経が障害となり、四肢不全麻痺がおこってしまいます。

そのほか

  • 進行性網膜萎縮
  • ストレス性神経障害
  • 角膜炎
  • 猫伝染性腹膜炎(FIP)

といったものがあります。

なので、いつもと何か違う行動や仕草をしたらかかりつけの動物病院に行きましょう。

ベンガルの価格

価格

ベンガルの主な価格は、

20~40万円とされています。

しかし、値段は模様のがらや容姿によって大きく変動してしまうので注意してください。

どこで買えばいいの?

主な購入場所としては、ペットショップやブリーダーがいいでしょう。

ペットショップは、身近で実際にみてきめることができます。しかし、多種多様なため、ベンガルだけとなると数は少ないです。

ブリーダーは、ベンガルだけを扱っているので様々な猫を見ることができます。また、顔が整った個体や模様がいい猫がたくさんいます。

しかし、ネットや現地に行かないといけないので少し大変です。

ブリーダーのことを知りたい方は「ブリーダーとは?猫のいいブリーダーの選び方と契約までの流れを解説! 」で紹介しています。

ベンガルの飼い方

飼い方

ベンガルは、とても活発な猫なのでよく遊んで運動させる必要があります。運動不足でストレスや肥満の原因になってしまうので要注意!

短毛種のためこまめなブラッシングは必要ありませんが、換毛期の時には最低でも二日に1回のペースでやってあげましょう。怠ってしまうと毛づくろいの時にのどに詰まらせ下痢や嘔吐をしてしまう可能性があります。

また、毛並みをきれいに保ちたい場合は短毛種でも1日一回ブラッシングして上げるだけで十分きれいになりますよ。

まとめ

今回はベンガルを解説してきました。

ベンガルは強く野性味あふれる姿とは裏腹に甘えん坊で温厚な性格かつ活発に動きます。なので、日々の運動を怠らないためにキャットタワーなんかを用意すると、ストレスや肥満の抑止力になるのでよく遊んであげましょう。

また、今後飼う予定の人はできるだけ家にいる時間が多い方がさみしがりやなベンガルには安心できると思います。

柄や容姿で値段も大きく変わってくるので要注意!!

では、今回はこの辺で。

猫種
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ponsukeをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました